2017年11月30日

フルバリへ

こんにちわ、宮澤です


先日息子を連れて空庭にあるインドカレーのお店に行って来ました!




ナンが大好きな息子と私
モッチモチの生地で、ほどよい辛さのカレーと相性抜群でした



皆さんも空庭にお寄りの際はぜひ~
2017年11月27日

空庭前☆

こんにちは
さとうです。
今日は良いお天気ですね

イオンモールはブラックフライデーが終わり
お祭りが終わった後のまったり感があります

空庭の前は素敵なイルミネーションで
とっても綺麗です



これからはクリスマスに向けて
何をプレゼントしようとワクワク感があります。



ぜひイオンモールに遊びにいらしてくださいね
2017年11月24日

キラキラ✴

こんにちは

先日、金沢市に行った方に

テンションの上がるお土産を

頂きました

烏骨鶏の卵で作った金箔のカステラです

凄いキラキラ輝いたカステラ

食べるのがもったいない

金!をお腹に入れて

今日もケア頑張ります

キラキラ~




2017年11月23日

イオンブラックフライデー

こんにちは
イオンモール松本では本日23日から26日まで
ブラックフライデーイベント開催中です

イオンモール全店でさざまな目玉商品を
ご用意してお客様に楽しんで頂こう
という企画です



倉田屋では
今月で終わってしまう季節限定オプション
蒸気でホット目と頭のケア10分が
ななんと半額でご提供します

ぜひこの4日間でイオンモール全店を
楽しんで頂きたいなぁと思います

皆様のご来店を心よりお待ちしております
2017年11月19日

しばれるね~

いやー、本格的にサブくなってきましたねwface07
そろそろしばれる時期ですね(※東北・北海道の方言です)icon12

まあ冬になってくると、いいこともありますよね!face01
例えば夜景がすごくきれいだとかw
ライトアップとかも見ものですよねicon12icon14





なばなの里なんかいいですよね!

光のトンネルです!!



また、長野市の善光寺とかもいいですよ

赤ってかっこいいですねw



松本で言ったらやっぱり松本城でしょうか?

なんとも神秘的ですよねw

ぜひ皆さんも行ってみてください!!icon16
もちろん暖かい恰好をしてですけどねw
以上久しぶりに「画像あり」功力のブログでしたwicon10
2017年11月19日

やまとさんに♪

こんにちはさとうです

先日、イオンモール風庭3階の
やまとさんで、
ローストビーフ丼を頂きました



すごいお肉が柔らかくて
ソースも選べてすごい美味しかったです
フードコートで気軽に少しリッチな気分を
味わえて良かったです。
そして出てくるのも早い
急いでいるときにはオススメです。

土日はでもすごい行列ですが…。

皆様も機会ありましたらぜひ
2017年11月15日

レモン

皆さん、こんにちわ
ブログ投稿お久しぶりの宮澤です


ご紹介いたします。
こちら、自宅で育てている『レモン』です



本当は緑色の状態で収穫して、りんごと一緒にポリ袋に入れて黄色くなるのを待つのが良かったらしく、

その情報を知ったのが昨晩だったので慌てて今朝採りましたw

知ってました?

レモンは免疫力低下予防や風邪予防、美容に良いだけでなく、

その爽やかな香りを嗅ぐことでストレス発散、リフレッシュ効果もあるんです

仕事、家事、育児に忙しくて息つく暇もないとき、
風邪気味でお身体がだるいとき、

ティッシュにほんの1滴、
レモンのアロマオイルを染み込ませて嗅いでみてください
オイルがない方はレモンそのものでも良いと思います。

不思議と脳内がスッキリして開放的な気分になると思います。

さらにレモンはチョイ足し食材としても力を発揮しますよねー

肉料理、魚料理、サラダ、
この時期は暖かいお鍋にもピッタリです!

しっかり栄養を取って、これから迎える本格的な冬を美味しく楽しく乗り越えたいですね
2017年11月14日

3階立体駐車場でしたら

今日のようにお天気がすぐれない時には
屋根のある立体駐車場の3階からが良いですね。

こちらから入って頂き

すぐarnoldpalmerさんがございますので
そちらを右折して頂き


携帯ショップのお店が続きまして

ドトールコーヒーさんが見えましたら
そちらを右折してすぐです


もし迷われましたら
お電話頂けますと入口までお迎えに行く事も
できますのでぜひお電話ください
2017年11月14日

屋上駐車場

こんにちは

今日はちょっとお天気曇りがちですね

イオンモール店オープンして約2カ月がたちましたが
道や駐車場の混雑を避けてまだまだ
地元のお客様が少なめな感じがします

倉田屋は晴庭3階にございますが
駐車場が混んでいる時には
屋上駐車場もオススメです


駐車場まで着きましたら


この緑色のエスカレーター入口の緑色の看板の
近くにお車を停めて頂き、
 


エスカレーターを降りて頂くと
ペットショップのPeTeMoさんが目の前にございます


そこから左手側に後ろへ曲がりますと
イオン銀行さんやドトールコーヒーさんが
ありまして


ドトールコーヒーさんとテレビ松本さんの間に
倉田屋がございます。


3階の立体駐車場ももちろん良いですが
このルートも大変便利です

道もイオンの裏側の女鳥羽川沿いの一方通行の
道はけっこう空いているようです

地元のお客様にもたくさんお会いできたら
嬉しいです

スタッフ一同ご来店を心より
お待ちしております。
2017年11月12日

窓も・・・

朝出勤するときの事です。
最近は冷え込んできたなと感じるようになりましたが
ついに、車のフロントガラスが凍っていましたwicon10face08
そろそろ冬だなーとしみじみ思う功力です

車でこんな状況になってきているので
そろそろ私たち人間も冷えに(特に手・足)悩む人が増えてくるころだと
思います。icon15(車も寒い時期が苦手の様でw)

特に今日のような寒い時期は寒さ対策が必要になってくるような日なので
おのおの、いろんな寒さ対策をしていると思いますが
オススメは
やはり、温泉とボディケア・フットケアですかねicon12
特にフットケア
足が冷える方に(特に女性)お勧めで、
フットケアをやると足の循環がよくなり
血の巡りがよくなるので、効果が期待できます!!!!
冷えは男女比で見ても女性が圧倒的に冷えやすいです
理由として挙げるならば
男性と女性での筋肉量の問題なんですが
熱は筋肉で発生するので、筋肉量で劣る女性の方は冷えやすいという事です

フットケアは反射区と呼ばれるツボも刺激するので
全身調整も期待できると思います

なので、こういう時期、こういう日にちにケアをすることが大事になるので
フットケアなどをぜひ受けてみてください。
倉田屋ではスタッフ一同心より皆様のお越しをお待ちしております